
トリアスふれあい動物園です。長崎バイオパークのカピバラが2匹いて諸事情により個体が入れ替わることがあります。今はオスのマカロニくんとメスのアユちゃん。アユちゃんがマカロニくんの母親です。
暑いからか、ミーアキャットが地面にぺたっと寝そべてっます(笑)
マカロニくんとミーアキャット
カピバラの餌(カプセル)を購入するとなんとレーズンが(゜o゜;
レーズンなんて食べるんだーとビックリです。
初めてのパターンにとまどいつつも、あげてみます、、
マカロニくん。レーズンどぞー。
食べた!ん?
レーズンを食べたと思ったら、石ころが返ってきましたw
石ころ歯磨き中だったんですね。
それでは、いつものカピバラマッサージをば。
マカロニくんは首の下がツボのようです。
キャベツもニンジンもよく食べてイイ感じー。
アユちゃんはマイペースでお利口なカピバラさん。
2匹の見分けは簡単でアユちゃんのほうが体が大きいです。体が小さいマカロニくんも立派な大人カピバラなんです。長崎バイオパークで生まれて育ちましたが、そこでは群れの中で積極的になれず、餌もなかなか食べれなかったので体が小さいままなんだとか。アユちゃんも初めての出産に戸惑い、育児放棄してしまったことも原因の1つだとか。もちろん別のメスが育てていますが。
という事情もあり、マカロニくんを応援したくなります。。トリアスふれあい動物園では餌やりもできますし、マカロニくんに大きくなってもらいたいなーとキャベツをたくさんあげちゃいました。ちなみに、今日はニンジンを全く食べてくれませんでした^^; 単なる好き嫌いかな・・。
【動画】カピバラマジック。レーズンが石ころに変わるよ。